1
まずは「BLUE FLAG PROJECT 2008」にご協力頂きまして本当にありがとうございました。この場を借りて心より御礼申し上げます。
青き旗で埋めつくされたスタジアムは間違いなく選手達の力になったことと思います。 さてさて、試合の方はというと・・・・・・後半ロスタイムの匠のゴールで湘南を撃破!! 歓喜の瞬間は最後の最後に待っていましたね。 これで3連勝!! 順位もJ1自動昇格圏内の2位をがっちりとキープですね!! しかし、まだまだ厳しい戦いは続きます。 俺達はまだ何も手に入れたわけではありません。 最後にみんなで笑うために・・・・・・ 残り4試合もサポーター全員一丸となって頑張っていきましょう!! text by 521@B2 ▲
by blueblast
| 2008-10-28 06:40
| 参戦記
快晴の中、岐阜メモリアルセンター長良川競技場で開催されましたFC岐阜vsモンテディオ山形。
0泊2日、私的に初めての、弾丸バスツアーにて参戦してきました! 岐阜には2連敗のモンテディオ山形。仲間から魂を託された、約150人のサポーターがリベンジマッチの目撃者になりました。 前半立ち上がり、岐阜の勢いに押され相手選手にシュートを打たれる場面。守備が崩され冷や汗が流れた瞬間、選手から選手へ渇が飛んでました。 「絶対勝つ」サポーターもそうだけど、選手も同じ気持ちでピッチに立ってる。当たり前なんだろうけど、そんな気持ちが見えた瞬間でした。 前半30分。 岐阜のペースに振り回されてた中、石川選手が冷静に放ったシュートが決まりモンテディオの先制ゴール!←実はその瞬間を見逃した自分( ´△`) 勝利の法則が頭を過りました。でも、リベンジするにはまだまだ足りません。 いい雰囲気でハーフタイムを挟み、いざ後半戦。気持ちを引き締め、再びフルサポートの始まりです。 後半は徐々に山形のペースになり、ボールが動くあっという間の45分だった気がします。 後半63分。 石川選手CKからの豊田選手の追加点ゴール! 豊田選手が決めた瞬間石川選手のガッツポーズ姿、印象的です。 残り15分のところで岐阜のゴールが決まり、完封勝利とはいかなかったけど2―1でモンテディオ山形が勝利することができました! 試合終了のホイッスルが鳴った瞬間、色んな想いが頭をめぐりじ~んときて言葉より先に涙が溢れました(T_T) 暑い中、本当に厳しい戦いだったと思います。 90分共に戦った選手、共に戦ったサポーター、気持ちを託してくれたサポーター…皆でとった貴重な勝ち点3です。本当にありがとうm(__)m 残り5試合。 楽に勝てる試合は1つも無い。選手は常に全力です。サポーターも全力で共に戦い、ゴールに向かって一歩一歩力強く進んで行きたいです。 一戦一戦に魂を込め、我等の誇りを歴史に刻もう。 text by 夢@B2 ![]() ▲
by blueblast
| 2008-10-20 21:21
| 参戦記
1-0勝利
後半退場者を出し、数的不利な中、集中した守備が光った試合でした。 けしてスマートな勝利とは言えないかもしれないけど、終了の笛がなった瞬間の選手達の喜び方を見ればわかるように 気持ちの入ったすばらしい勝利だったと思います。 そして、今後にむけて貴重な勝利、貴重な勝ち点『3』を得る事が出来ました。 リーグ戦も残り6試合になりました。 目の前の1試合1試合を大事に選手と共に戦って行きましょう。 歓喜の時は、俺達のすぐ手の届く所まで来てますよ!! text by maru-take@B2 ▲
by blueblast
| 2008-10-09 18:00
| 参戦記
1 |
カテゴリ
以前の記事
2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2007年 12月 2007年 09月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||